|
[復刻]科学を志す人のための基礎数学
クルグラーク/ムーア 著・遠山 啓 監訳
2009年 12月30日 初版1刷
2010年 3月20日 初版2刷
2013年 11月30日 初版3刷
2017年 3月30日 初版4刷
2023年 4月30日 初版5刷
ISBN 978-4-901496-53-7 C3041
発行 アグネ技術センター
A5判・並製/ 394頁
定価 2,750円(本体価格2,500円+税 10%)
日本図書館協会選定図書(第2713回 平成22年1月13日選定)
→厚さ:23mm,重さ:590g
正誤表(初版1刷〜初版4刷用)
|
○自己診断方式による応用数学への入門書
科学とくに工業技術にすぐ役立てたい人――弱い部分が発見でき根本原理から身につく
現場で数学知識の応用力を必要とする人――ムダな勉強をはぶき短期間に応用力がつく
○ユニークな本書のアイデアで数学を克服
《予備診断テスト》で全問正解ならば、あなたはその章を勉強しなくともよい
《解答》とあわないときは“どこを勉強すればよいか”を知ることができる
《科学》の勉強のために最も価値のある法則・例題・練習問題・実例を精選している
《現場》での応用力を高めるため従来の数学書では扱わない分野や概念を取り入れた
高校生、工業短大・高専学生、理数科教師、工業技術者、
その他、理工系大学生の初年時教育、企業内教育への好テキスト
|
[目次]
この本の使い方―読者のために―
1/ 数
予備診断テスト
1.1 自然数
1.2 算術の基本法則
1.3 カッコの用法
1.4 負の整数
1.5 分数
1.6 少数
1.7 パーセント
1.8 比と比例式
1.9 平方根の計算
復習診断テスト
2/ 代数
予備診断テスト
2.1 代数式と演算
2.2 乗法公式,因数分解,分数式
2.3 1元の1次,2次方程式
2.4 関数とグラフ
2.5 べき関数と比例
2.6 1次関数
2.7 連立1次方程式
2.8 他の連立方程式
2.9 指数と根
2.10 2項定理
2.11 対数,底
2.12 指数関数と対数関数
復習診断テスト
3/ 幾何学
予備診断テスト
3.1 基礎概念
3.2 公理と公準
3.3 角
3.4 三角形
3.5 平行線と垂線
3.6 平行四辺形と台形
3.7 円と弧
3.8 多角形
3.9 平面図形の周と面積
3.10 作図
3.11 立体図形
3.12 円錐曲線
復習診断テスト
4/ 三角形
予備診断テスト
4.1 三角関数
4.2 直角三角形
4.3 三角形の解法
4.4 弧度
4.5 三角関数のグラフと周期
4.6 三角関数の主な関係
復習診断テスト
5/ 微分・積分法
5.1 極限
5.2 導関数
5.3 導関数の応用
5.4 高次および偏導関数と微分
5.5 積分法
5.6 初等関数の原始関数
6/ 測定
6.1 基礎の概念
6.2 実験誤差
6.3 測定値の正確さ
6.4 測定値のくわしさ
6.5 誤差の解析
6.6 正規分布を基礎にした誤差の解析
7/ 実験データーのグラフによる解析
7.1 よいグラフの原理
7.2 実験式
7.3 両対数方眼紙と半対数方眼紙
単位および数表
・常用対数表
・三角関数表
・数学定数
・メートル法の呼称
・物理定数
・単位の相互関係
・よく使われる定数
練習問題とテストの解答
さくいん
「復刻版」刊行にあたって
訳者一覧
|